お知らせ


 『女性リーダーズセミナー』を開催しました!

◆女性会の未来へ! ~持続可能な組織を目指して~◆

 

 令和4年9月27日、京都経済センター(下京区)において、京都市教育員会生涯学習部主催「女性リーダーズセミナー」が開催されました。

京都市地域女性連合会の各活動部会の部会員43名が参加して、「女性会の未来へ! ~持続可能な組織を目指して~」のテーマのもと、

女性会活動の意義」について改めて共有を図りながら、「女性会の今後」について考えました。

 

 前半は、京都市教育委員会生涯学習部首席社会教育主事 畠田靖久氏による講演が行われ、その中で参加者に3つの投げかけがありました。

  ①「10年後、女性会はどうなっていると思いますか?」

  ②「新しい会員を増やすためにやっていることや、できることは?」

  ③「これからの時代、女性会はどんな活動や取組が求められていると思いますか?」

 それに対して、参加者が用紙に意見を記入して、集約後畠田首席が発表する形で共有し、現状を課題などを認識し合いました。

 本セミナーで出された意見を女性会の全会員で共有し、女性会のこれからに向けて、全員で考え行動していくために、「京都女性」において、

 数回にわたり連載していきます。また、ホームページには、すべての意見を掲載いたします。

 

 

 <参加者の意見>

  ①「10年後、女性会はどうなっていると思いますか?」 【 ⇒ こちら 】

  ②「新しい会員を増やすためにやっていることや、できることは?」 【 ⇒ こちら 】

  ③「これからの時代、女性会はどんな活動や取組が求められていると思いますか?」 【 ⇒ こちら 】

 

 

◆女性会が3年ぶりに「時代祭」に参加しました!!◆

 今年、令和41022日に、「時代祭」が3年ぶりに実施され、京都市地域女性連合会も時代行列への参列と、奉納民踊による参加をしました。

 時代行列では、「江戸時代婦人列」と「平安時代婦人列」を女性会が担い、佐伯理事長が江戸時代婦人列の先頭に立って行進されました。

 また、平安神宮前の神宮道では、奉納民踊が披露され、秋空に映える艶やかな踊りに多くの観客の方々が見入っていました。

 

 「江戸時代婦人列」

和宮(かずのみや)、

大田垣蓮月(おおたがきれんげつ)

中村内蔵助の妻(なかむらくらのすけのつま)

玉瀾(ぎょくらん)

梶(かじ)

吉野太夫(よしのたゆう)出雲阿国(いずものおくに)

 

 「平安時代婦人列」

百済王明信(くだらのこにきしみょうしん)

 

 

 

◆「心のボード」、「俳句・短歌」を募集中!! ~機関紙「京都女性」より~◆

 聞いてほしいこと、伝えたいこと、女性会や本紙へのご意見、写真、絵手紙など、内容は何でもOK。

 本名・ペンネーム・匿名いずれも可。

 

【応募方法】 心のボード投稿用紙(各行政区、女性会事務局に常備) 、またはハガキや

便せん等に原稿を書いて郵送するか、FAX、Eメールでお送りください。

【文 字 数】 600字以内

編集担当が添削させていただく場合があります。

原稿はお返ししません。紙面の都合で掲載まで時間が掛かる場合があります。

【送 付 先】 ≪郵送≫ 〒604-0941 京都市中京区御池通御幸町西入ル亀屋町370-1

サンルミ御池ビル5

FAX≫075-257-8117

Eメール≫katsufumi-kawada@mb.kyoto-np.co.jp

 

 

◆「京都市指定ごみ袋」を取り扱っています!◆

 女性会では、京都市の指定ごみ袋を取り扱っています。指定ごみ袋をご購入される場合は、ぜひ学区女性会の会長様もしくは、行政区の会長へお声掛けください。行政区連合会を通じて、市連合会事務局から、ご購入いただく「指定ごみ袋」をお渡しさせていただきます。

 

 

◆「アーモンド小魚」を販売中!◆

 昨年度から斡旋を始めました「アーモンド小魚」ですが、大変好評のため、継続して販売をしています。購入希望される場合は、学区女性会の会長様もしくは、行政区の会長へお声掛けください。

 

 「アーモンド小魚」  1個 250  <紹介チラシはこちら