学習活動


夏期女性講座

 

  昭和38年度から毎年行ってきた女性会独自の伝統ある研修会です。7月下旬頃から全4回、

 政治・経済等の話題性のある時事問題から地域の歴史・文化に至るまで時宜に応じたテーマに

 ついて、専門の講師を招いて開催、約200名の参加者が学習します。

 

 <令和4年度 第60回>

 

 

学習テーマ

講 師

第1講

「ウクライナ情勢と内外の課題」

田中義皓氏

(京都産業大名誉教授)

第2講

「人間関係を円滑にする為の会話術」

菅谷香苗氏

(アナウンサー、篤志面接委員)

第3講

「男女共同参画社会の実現に向けて

昨今の問題点を考える」

木下明美氏

(ジャーナリスト、京都アスニー専門委員、

京都市選管明推協委員)

第4講

「過渡期の報道現場」

高田敏司氏

(京都新聞社論説委員長)

市民スクール21

 

   教育委員会からの委託事業で、各地域の女性を主体とした、男女共同参画をはじめ、子育て、環境、

  教育、福祉など、地域固有の課題解決に向けた自主的な学習と実践活動を推進することを目的として、

  女性会の各単位学区が、それぞれ年間3~7回程度、「環境」「福祉」「食育」等、様々なテーマで自主的な

  学習活動を行っています。それぞれの学習終了後、各行政区で「地域発表会」等を行うとともに、各学区

  の取組をまとめた冊子「わたしたちの学び」(市教委作成)により、それぞれの学習成果を共有しています。

 

未来にはばたく女性研究集会

 

  幅広い視野を持ちながら様々な問題解決に向けて地域で活躍し,新しい地域社会を創造する担い手となる女性の育成を目的とした教育委員会主催の研修会で、様々な分野で活躍する人を招いての講演会等の内容で、多くの女性会会員が参加して学んでいます。 

 

女性リーダーズセミナー

 

  次世代の女性地域リーダーの育成を目的とした教育委員会主催の研修会で、全市からの参加者による

 ワークショップ形式により、各地域での取組の共有や課題解決に向けて共に考えるなど、多くの女性会会員

 が参加しています。